お金の勉強をしたいのに、何をすれば良いかわからない…と思ったことはありませんか?
せっかくお金に向きかけていた学習意欲も日が経つにつれ忘れ去られ、ふとした瞬間にまた興味が出てくる。
そんなことではいつまでたっても勉強は進みませんよね。
今回はそんなお金の勉強初心者の方におすすめしたい、お金の勉強の始め方について解説します。
今回は学習編「お金の勉強の始め方」について書いていきたいと思います。
この記事は、
- お金の勉強の始め方について知りたい方
- お金の勉強初心者の方
におすすめしたい内容となっております。
では見ていきましょう。
お金の勉強の始め方
これからお金の勉強を始めようとしている、まったくの初心者には「YouTube視聴での学習」をおすすめします。
私もYouTube学習から始めましたが、かなり勉強が捗っています。
その理由も含めて解説します。
【結論】初心者にはYouTube学習がおすすめ
YouTube学習がおすすめな理由
YouTube学習のおすすめポイントは下記の通り、
- 無料で視聴可能
- 良質なコンテンツで溢れている
- 自分に合った教材を選択可能
- 隙間時間でできる
- 読書よりもわかりやすい
こちらの記事で詳しく解説しております、もっと知りたい方は一度ご覧になってみてください。
おすすめ動画
私が過去の自分に向けておすすめするとしたら、ビジネス系YouTuberリベ大両学長の「お金の勉強初級編」を紹介します。
おすすめポイント
- なぜお金の勉強が必要なのかわかる
- お金持ちの実際の経験を聞くことでお金について興味を持てるようになる
- 目標とするところが見えてくる
勉強を続けるコツ
勉強と聞くとあまり良い気分にはならない方もいらっしゃるかと思います。
そこで、勉強を続けるに当たって幾つかのコツをご紹介したいと思います。
目標を立てる
まずは明確に目標を立てましょう。
ポイントは「ある程度短い期間で実現可能な目標」であることです。
例えば、「月1万円の余剰資金を作る」などです。
そしてその目標が達成できたら今度は「その1万円で積み立てNISAをやってみる」などスモールステップを達成していく方が続きやすいです。
勉強への戦略を練る
スポーツでもそうであるように、勉強も始める前にしっかりと戦略を立てましょう。
そうすることで、高いパフォーマンスを維持することができますし、学習効率も段違いに向上します。
過去の記事で時間短縮方法について紹介しております。興味のある方はぜひ読んでみてください。
成果の見える化を意識する
自分が何に取り組み、どのような成果が出たのかを書き留めておきましょう。
例えば副業を始めたのであれば、初期費用から稼いだ金額まで細かく記録することをおすすめします。
最初は思うような成果も出ず、書き留めておく項目も非常に少ないですが、継続することで自分が積み上げてきたものを一目で確認することができます。
そして人は、見えない成果よりも見える成果の方が達成感が得られるのです。
まとめ
では本記事のポイントです。
- 初心者はYouTube視聴から始めるのが良い
- 学習戦略と目標を決めておくと良い
- 成果の見える化でモチベーションさらにアップ
以上、お金の勉強の始め方についてでした。
このブログを読んで少しでもお金に関する知識に興味を持ってくれたり、実際に行動を起こしてくれる方が増えたら嬉しいです。
では今回はこの辺で、閲覧ありがとうございました。