注目キーワード
このブログは「今よりも豊かな生活を目指す方」「お金に縛られる人生から抜け出したい方」に向けて情報や知識を発信していくサイトです。みんなで経済的自由を目指しましょう!

お金の管理がしやすくなる財布整理術

あなたの財布の中身は整理整頓されていますか?
それともパンパンに膨れ上がっていますか?

財布を使っていて「やけに重い」「使いづらい」と感じながら利用している方は少し注意が必要です。

財布が限界を迎える前に財布の中身を整理しましょう。

ということで今回は、お金の管理がしやすくなる財布整理術について紹介したいと思います。

めしーだ

こんにちは!めしーだです!!

今回はマインド編「お金の管理がしやすくなる財布整理術」についてです。

 

人によりますが、財布はほぼ毎日触る物ですよね。

そして、知らず知らずの間に大変な状態になっていることも少なくはないはずです。

そこで「こんな財布の中身になっていたら注意」というNG財布状態を5つ紹介します。

無数のポイントカードが入っている

財布が必要以上に膨らむ多くの理由が「あまり使わないポイントカード」の存在による物です。

メンバーズカードなども同様ですね。

一度お店で作って以降利用していないカードが大量に財布の中で眠っていることで、財布の容量を圧迫するだけでなく、財布の変形を招き、リセールバリューを落とすという負のスパイラルに陥ってしまいます。

使っていないクレジットカードやキャッシュカードが入っている

作ってはみたものの、あまり使わないクレジットカードや銀行のキャッシュカードを財布に入れている方も多いのではないでしょうか?
使用頻度が低いのにもかかわらず、財布の中に入れておくのは容量の無駄です。

大量のレシート

特に家計管理を心がけている方に多いですが、レシートを必ず財布に入れるようにしていて、そのままにしていることが多いというのもよくありません。

そもそも現代ではアプリなどで家計管理は簡単にできるので、レシートを用いた家計管理はもはや時代遅れともいえます。

小銭がジャラジャラ

財布の小銭入れポケットに大量の硬貨が入っていませんか?

小銭はかさばるだけでなく、あればあるほど財布が重たくなっていきます。

財布の一部が硬化の形に変形しているなんてこともありますよね。

使う予定が無い大量のお札

例えば皆さんは、

  • 1000円しか入っていない財布
  • 10万円入っている財布

どちらの場合が財布の紐が緩くなりやすいと思いますか?

答えは簡単、10万円の方ですよね。

お金に関する価値観は一緒でも、所持金が多くなれば「これくらい良いか」と買ってしまう物なのです。

 

お金の管理がしやすくなる財布整理術

お金の管理をしやすくするために財布の中身を整理することはとても理に叶っています。

自分にとって一番身近なお金の管理場所こそが「財布」なのですからね。

この管理がきちんとできるかどうかで、あなた自身のお金の管理能力が決まるといっても過言では無いでしょう。

では早速お金の管理がしやすくなる財布整理術について紹介します。

ステップ1 財布の中身を全て出す

まずは自分の財布の中身を全て把握するところから始めましょう。

財布の中身を全て取り出し、お札、小銭、カード類、レシートなどに分けてみると良いですね。

ステップ2 使用する財布を選ぶ

次に使用する財布を選びます。

使う財布は長財布がおすすめです。お札を曲げることなく収納できますからね。

そして出来るだけポケットが少ないものを選びましょう。

入れるスペースがあればあるほど勝手に財布は膨らんでいってしまうからです。

ステップ3 入れる物を選ぶ

使用する財布が決まったら中に入れる物を選びましょう。

基本的に財布の中に入れる物は、

  • お札
  • クレジットカード(メイン・予備)
  • キャッシュカード(1つだけ)
  • 運転免許証
  • 保険証

これで十分です。

財布の使い方Q&A

上記の説明だけでは不十分だと思いますので、皆さんが疑問に思いそうなことをQ&Aにまとめてみました。

Q. 支払いはどうするの?

A. キャッシュレス決済を積極的に活用しましょう。

関連記事:【2020年版最新】キャッシュレス決済まとめ|おすすめ決済方法やアプリについても解説

Q. 小銭はどうするの?

A. 支払いは基本的にキャッシュレス決済を心がけましょう。それでも現金で支払いし、小銭が出た場合は財布の小銭ポケットか小銭入れなどに一時的に入れておき、帰宅と同時に玄関先に置いておいた貯金箱や保管BOXなどに入れてしまいましょう。一定額溜まったら銀行に預けても良いですね。

Q. ポイントカードを使った方がお得なんですが…

A. 毎日のように買い物をしつつ、ポイント還元率が高いポイントカードであれば検討する余地もありますが、ほとんどの場合はあまり期待できない物が多いでしょう。そのため基本的にはポイントカードは利用しないことをおすすめします。どうしても利用したい、利用した方がお得というのであれば、財布に入れておくのではなく、買い物時に家から持ち出すようにしましょう。

Q. メンバーズカードは…

A. 上記と同様です。使うときだけ家から持ち出しましょう。

Q. お札はどれくらい入れれば良いの?

A. 基本的には1万円あれば十分かと思われます。目安としては自分の月収÷20くらいがちょうど良いかもしれません。「入れすぎ=使ってしまいやすい」ということは覚えておきましょう。

Q. クレジットカードは複数枚入れても良いの?

A. 基本的には1枚で良いと思われます。ただ、使用頻度の高いお店が、VISAしか使えない、Masterしか使えないなどの条件がある場合は2枚持つこともやむなしでしょう。ただしあくまで予備としての運用を心がけることをおすすめします。

おすすめのカードは楽天ゴールドカードになります。

関連記事:私が楽天カードをおすすめする3つの理由|カードの種類と特徴も解説

Q. キャッシュカードは1枚でいい?

A. 基本的には銀行口座は、「貯める&使う用の口座」と「増やす用の口座」があれば十分です。「増やす用口座」は証券口座になると思いますので、原則キャッシュカードは1枚で事足ります。

関連記事:複数の銀行口座を管理する方法

Q. 車を運転しないのですが…

A. 運転しないのであれば免許証も持ち歩く必要はありません。ただ、本人確認が必要な場合にはあると便利ですので、市役所等に行く際には持っていくと良いでしょう。

Q. レシートはどうすれば?

A. 基本的には保管する必要はありませんので、受け取らずに済ませるようにすると良いでしょう。ただ、病院の診察などに置いては後々証明に必要になったりすることもあるのでとっておいても良いですね。ただし、あくまで持ち帰るまでの一時保管で、帰宅後すぐにファイリングするなど心がけましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

お金持ちになるためには、まず自分の最も身近にある財布という金庫をしっかり管理する必要があります。

きちんと整理することで、無駄遣いやお金の使いすぎのストレスも抱えにくくなります。

豊かな生活をするための一歩として、「財布の整理」始めてみませんか?

 

以上、「お金の管理がしやすくなる財布整理術」についてでした。

このブログを読んで少しでもお金に関する知識に興味を持ってくれたり、実際に行動を起こしてくれる方が増えたら嬉しいです。

では今回はこの辺で、閲覧ありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!