こんにちは!
めしーだです!!
今日は仕事効率化のマインド編、
エッセンシャル思考について解説していきたいと思います。
エッセンシャル思考とは
エッセンシャル思考とは、99%の無駄を捨てて1%に集中する思考法です。
皆さんは過去に、よく考えずに仕事を引き受け、「なんでわたしがこんなことを…」と思ったり、不満に思った経験はありませんか?
また、いろいろなことに手を付けすぎて、自分が本来やるべきことが分からなくなったという経験はありませんか?
これは、仕事ができて周囲の方から信頼されている人にありがちなことなのだとか。
エッセンシャル思考はそのような、「選べなくなる」「エネルギーを注ぐ先がわからなくなる」という悩みを解決する画期的な方法になるかもしれません。
エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考
ざっくり説明すると
非エッセンシャル思考は
- やらなくてはならない
- どれも大事で選べない
- 全部できる
といった考え方。
対照的にエッセンシャル思考は、
- やるときめる
- 大事なことはめったにない
- 何でもできる、でも全部はやらない
といった考え方になります。
エッセンシャル思考において大事なこと
エッセンシャル思考を習得するにあたって大事なことが3つあります。
それは、
- 見極める
- 捨てる
- 仕組化する
ことです。
見極める
エッセンシャル思考では、自分がやりたいからという理由で、自分がやりたいことを自分がやりたいタイミングで行うことで最大の成果が得られると考えています。
そのため、その仕事が重要かどうか
- なぜやるか
- 何をやるか
- いつやるか
について考えると、自ずと答えが出てきます。
このようにして、仕事を見極めることが重要になってきます。
捨てる
エッセンシャル思考では原則すべてを手に入れることは不可能と考えています。
したがって、仕事においても時には断ることも必要という考えになります。
ここで重要なのが、
- 何に「NO」というか考える。
- 最高の成果を上げるためには断ることも必要。
- 上手な断り方は逆にその人の評価を上げる。
ということです。
例えば、上司から頼まれている仕事をしているときに別の仕事を頼まれたとします。
「先に上司からお願いされた仕事がありますので、この仕事を引き受けた場合、仕上がりは約30%落ちますがそれでもよろしいでしょうか?」と思い切って聞き返してみましょう。
それでも頼まれるのであれば、「そこまで重要な仕事ではないのであれば、他の人に当たってください」といえます。
また、よほどのことがない限り、仕上がりが悪くなるといわれても頼む上司はいないと思います。
ただこれらの行動にはかなりの勇気がいると思います。
できる所から断ってみるのも良いかもしれませんね。
仕組化する
たとえばクローゼットの中を掃除するときに、
- 何を捨てるか
- どれくらい捨てるか
- いつまでに捨てるか
といった基準をその時々で考えていたら、捨てることにかなりのエネルギーを使ってしまいますよね。
ではここで、
- 1年で1度も着なかった服は捨てる
- 小さくても穴が開いていたら捨てる
- 服のトータルが20着になるように捨てる
などといったルールを決めておくことで、何も考えずに捨てることができるので余計なエネルギーは使わずに済みますよね。
このように仕組化するということは余計なエネルギーを使わないということでもとても重要なことといえます。
これらの「見極める・捨てる・仕組化する」をサイクル的に繰り返していくことでエッセンシャル思考は身についていくのです。
90点ルール
これまでの解説を聞いてもなお、「必要かどうかわからない」「どうやって選べばいいかわからない」という方もいらっしゃると思います。
そんな方におすすめなのが、90点ルールです。
これは最重要基準を100点満点としたときに、今やろうとしていることは90点以上かどうかで判断するという非常にシンプルなルールです。
90点以上であれば「やる」
それ以外は「やらない」
これだけの基準ですが、いざ実践してみると案外理に適っているように感じます。
私もこのエッセンシャル思考で物事を判断するようになってから、仕事の効率が格段に上がりました。
なかなか選べない、仕事が溜まりすぎて辛いというかたは一度実践してみてはいかがでしょうか。
以上、エッセンシャル思考についてでした。
このブログを読んで少しでもお金に関する知識に興味を持ってくれたり、行動をおこす方が増えたら嬉しいです。
では今回はこの辺で、
閲覧ありがとうございました。