こんにちは!
めしーだです!!
今回はブログ+マインド編、
ブログを書くことで養われる5つの力について書いていきたいと思います。
私が2020年の2月頃からブログを書き始めてから現在に至るまでの経験を踏まえて、「これからブログを始めようか悩んでいる方」に向けて発信していければなーと思います。
ブログを書くことで養われる5つの力
早速本題に入ります。
私が感じたブログを書くことで養われる力は以下の5つです。
- ライティングスキル
- リサーチ力
- 自己発信力
- 知力
- 時間を有効に使う力
では一つずつ解説していきたいと思います。
ライティングスキル
こちらについては言うまでもないですかね。
いわゆる「書く力」です。
その内訳としては、
- 読みやすさを追求した文章構成力
- 様々な言い回しの引き出し
- 相手のニーズを考える心
- 表現力
が挙げられると思います。
ブログとは、人に読んでもらってはじめて意味があるものなので、作成時には自ずと読者のことを考えて読みやすい文章だったり構成を考えることになると思います。
その力を養うことで、会話で相手に伝える力も向上します。
社会で生きていく上で身につけていると嬉しいスキルですよね。
他の情報発信者の方の言い回しを真似したりすることで、自分自身の「引き出し」が増え、これまた伝える力が向上します。
「読んでほしい」「伝えたい」という思いが強ければ、必然的に読者のニーズを考えたテーマで掘り下げていくことにもなります。
「上手に伝えたい」と思えば思うほど、書く人の表現力は磨かれていきます。
私はまだ50記事程度しか書いておりませんが、他のブロガーさんを参考にさせていただいたり勉強したりすることで、少しずつその力は養われているような気がします。(記事に反映できていなければ意味がないのですが・・・)
リサーチ力
ブログを書く上で大事なのが、「正確な情報をどれだけわかりやすく書くことができるか」だと思います。
その上で、情報を集約するためのリサーチ力は必須能力になりますので、ブログを書き続けることによってその力も高めることができます。
自己発信力
要するに「自分が伝えたいことを相手に伝える力」です。
上記のライティングスキルとの違いとしては、こちらは意欲的なものという意味づけのためです。
人にとってコミュニケーション能力は大切だといわれていますが、その中でも「伝えたい」という思いが強い人の言葉には力が宿ると私は考えています。
知力
ブログを書くということは、「知識のアウトプット」になります。
人が何かを覚えるときに、覚えやすくなる方法の一つとして、
インプット(知識や技術を知る・学習する)→アウトプット(教える・やってみる)
の手順で学習をするというものがあります。
ブログにより「アウトプット」部分が自然と行われるため、知識が定着しやすくなるのです。
時間を有効に使う力
ブログを書くためには、そのための時間を用意しなければなりません。
そして、副業でブログやアフィリエイトを行っている方は、自然と時間のやりくりが上手になっています。
より豊かに生きるために、「時間」という資源を有効活用できるようになるのですから素敵ですよね。
お金を稼ぐ以外にも十分なメリットがある
上記のことからも、ブログを書くことには多くのメリットがあることをご理解頂けたと思います。
特に、これからスキルを身につけたいと思っている学生さんや新社会人の皆さんに是非ともお勧めしたいです。
というのも私自身がブログを始めてから、幾度となく
「学生のうちからやってたらもっと人生上手く行ってたな」
と思ったからです。
ブログ自体は無料でできますし、収益が得られればお小遣い稼ぎにもなりますので、トライしていただけると嬉しいです。
まとめ
では本時のまとめです。
- ブログを書くことで養われる力は
- ライティングスキル
- リサーチ力
- 自己発信力
- 知力
- 時間を有効に使う力
- 是非やってみてほしい
私が思っていた以上に、ブログを書くことは様々なことに対してメリットがある副業だと思います。
今より少しでも豊かになりたいと考えている方、すぐ行動した方が良いです!
以上、ブログを書くことで養われる5つの力についてでした。
このブログを読んで少しでもお金に関する知識に興味を持ってくれたり、
行動をおこす方が増えたら嬉しいです。
では今回はこの辺で、
閲覧ありがとうございました。